山形で出会った薄くて軽い鉄瓶
ようこそ 暮らしの道具コケットへ
日本の原風景のような農村で
築100年の古民家に暮らし、
実際に使って心から良いと思った
暮らしの道具を全国へお届けしています。
きちんと作られたもので長く使えるもの
デザインの普遍的な美しさにも
こだわっています。
おかげさまで10周年
私たちは、2015年 雑貨&カフェCoquetteとしてスタートしました。2021年 大分県中津市から兵庫県朝来市へ移転。未曾有の大災害を経て実店舗を休店。Webショップ「暮らしの道具Coquette」として継続してきました。皆様のご愛顧によりこのたび10周年を迎えることができました。心より感謝を申し上げます。
古民家の暮らし (blog)
【あなたに合う“お湯の相棒”診断|日ノ出ボールポット/鉄瓶なつめ/銅の湯沸かし】
あなたに合うお湯の相棒診断。「この3つ、どれを選べばいいの?」 そんな声を多くいただくので、まずは3つの質問だけで決められる診断をご用意しました。 3つの質問に答えるだけで、あなたにぴったりの相棒が見つかります。
迷う方へ。日ノ出ボールポット/鉄瓶なつめ/銅の湯沸かしを本気で比較しました。
「この3つ、どれにしよう…?」そんな声を本当によくいただきます。見た目が似ていても、実は スペックも使い心地も価格もまったく違う 道具たち。 コケットでは、お客様の生活スタイルに合わせて “後悔しない選び方” をご案内しています。今日は3つの特徴・注意点・おすすめの人を、正直に比較します。 ■ 結論:優先したいポイントで決まります たっぷり淹れたい → 日ノ出ボールポット(¥4,3340) 味の深み・鉄分補給 → 鉄瓶なつめ(¥71,500) スピードと時短 → 銅の湯沸かし(¥110,000) まずは、1つずつ見ていきましょう。 ■ ① 日ノ出ボールポット(日ノ出化学製作所)◎ 特徴 1500mlの大容量 直火OK(※自己責任。ただし事故例なし) 茶葉が踊る様子が美しい 香り移りゼロ ▲ 注意点 ガラスなので衝撃には弱い 法律上の観点から直火は推奨していない...
連絡先
〒679-3433
兵庫県朝来市(詳細はお問合せに応じて開示)
Tel.079-678-1716
shop@kurashi-coquette.jp
詳細は Our Story をご覧下さい。





