ときどき、子どもの頃を思い出す。
朝起きて、階下に降りると台所で母の包丁の音がした。
コンコンコンコン…と木のまな板の心地よいリズムだ。
「女のたてる音っていうのは、なんとも心地がいいものなんだよなあ」
むかし父がしみじみ言ったのを思い出す。
男でなくたって、私も母や祖母の立てる心地よい音に同じく安らぎを覚えたものだった。
今は私が同じ音を立てている。
背中に子供たちのはしゃぐ声を聞きながら、振り向くと夫が煙草をくゆらせながらスマホ動画を眺めている。
コンコンコンコン…
まな板の上に女の幸せを刻んでゆく。

樹齢200年以上の良質な木曾檜(ヒノキ)の無垢材で作った一枚板の俎板(まないた)です。
年輪が緻密で、木に弾力があるため、刃あたりがよく手入れをすれば永年ご使用いただけます。
厚みが3センチもあるので、しっかりと刃を受け止めてくれる手ごたえと安心感のある使用感です。
専用の箱に入ってお届けします。
箱から出したら、あの独特の檜の香りがふわっと広がります。
使い始めてからしばらくの期間は、この檜の香りがしますが、食材に香りが移ることはありません。
使っているうちにだんだん香りは消えていきます。
無垢の木は、水分を吸ったり乾いたりするたびに拡張・収縮を繰り返します。
直射日光は苦手です。
水に漬けっぱなしも苦手です。
木の反りや割れの原因にもなるので気を付けてください。
使ったあとは、粗塩で洗って、風通しの良い日陰で乾かすのがおすすめ。
檜の持つ天然の殺菌効果が長持ちします。
洗った後、アルコールをスプレーしておくとカビ防止になります。

個体差はありますが、まれに一部削れたように見える箇所がある場合がございますが、良品として納品されておりますことをご了承ください。
【商品詳細】
素材 木曽檜
製造 山一 [長野県木曽郡]
ブランド 東屋
寸法 幅420×奥行230×高さ30mm
重量 1.0kg
価格 ¥13,200(税込)
※寸法、容量、重量の数値は個体差があります。
再入荷は「再入荷のお知らせ」にご登録いただくか、
公式LINEでお知らせいたします。
↓↓↓
