【新入荷】
「コップ」を思い描いてみてって言われたら、まさにこんなのが思い浮かぶんじゃないかな?
っていうような、普通のコップ。
でも、いざ手に取ってみると、手なじみのいい厚みは程よく薄くて、安定感のある丸みがなんともいい感じ。

それもそのはず、職人が息を吹き込んで作る「宙吹き」という技法で作られているせいか、大量生産ラインには無い温かみというか個性のようなものを感じる。
成形の仕上げで表面にできるろくろ目のような横筋は、まさに宙吹きガラスの魅力。

熱い炎で溶けたガラスが人の息を受けて形になる。
手作りがゆえに、ひとつとして全く同じ物がない。

夫はいわゆる飲める人ではないのだけど、たまに飲む夜は「せっかくなら~」なんて言いながら、選ぶのはたいていこのコップなのだ。

【商品詳細】
※この商品はグラス2個セットです。
素材 ガラス
製造 晴耕社ガラス工房(京都府京丹波町)
デザイン 猿山修 GUILLEMETS + SARUYAMA
ブランド 東屋
寸法 直径81×高さ98mm
容量 約310ml
重量 125g
価格 ¥7,000(税抜)¥7,700(税込)2個セット
*寸法、容量、重量の数値は、個体差があります。
*容量は、満水時の数値です。

コップの底に晴耕社ガラス工房のロゴが入っています。
再入荷は「再入荷のお知らせ」にご登録いただくか、
公式LINEでお知らせいたします。
↓↓↓
