阪神百貨店梅田本店にて「花と暮らしの道具展」出展中

洗濯かご,ランドリーバスケット,船橋圭
洗濯かご,ランドリーバスケット,船橋圭
洗濯かご,ランドリーバスケット,船橋圭
洗濯かご,ランドリーバスケット,船橋圭
洗濯かご,ランドリーバスケット,船橋圭
洗濯かご,ランドリーバスケット,船橋圭
洗濯かご,ランドリーバスケット,船橋圭

洗濯かご・ランドリーバスケット (香川県)

通常価格 ¥17,900
単価  あたり 
配送料は購入手続き時に計算されます。

【再入荷の予定】
令和4年7月22日 カートOPEN は、完売いたしました。
次回入荷は、令和5年夏頃の予定です。

再入荷のお知らせはこのページ・LINE・SNSで告知いたします。

↓ LINEのご登録はこちら ↓

友だち追加

 

毎日使うもの、自然素材でそろえるようになってから、自分がどんどん変化していくのが面白い。
竹はたしかに軽くて丈夫。
とはいえ、自然のものだし、お値段もけっこうする。
だからやっぱり少し丁寧に扱う。
プラスチックや樹脂製のかごならきっともう少し乱暴に置いていただろうシーンでも、ダメージ少なくそっと置く。
ささくれができたらすぐに切りとったり木工用ボンドでさっと修理する。
そうやって心を砕いているうちに愛おしくなってきて、またさらに丁寧に扱うようになる。
そうしていると、日々の所作がなんだか全体的に丁寧になってくる。
お作法教室に通わなくても少し上品になれたような気になさえなる。
今ではすっかり家中が竹かごだらけなんだが、なにより、風情がよいというか、佇まいがよいのだ。
竹の暮らしの道具は、気分がほっとする。

四国・香川の真竹を使い、一つ一つ手作りで作られた竹のランドリーバスケットは、軽くて、丈夫。
洗濯かごには大事な要素。
竹は抗菌性にも優れた天然素材だから、カビや匂いがつきやすい洗濯かごにはうってつけの素材。
日々暮らしの中で使ううちにだんだん飴色に変わっていく様がまた良い。
そんな変化も楽しみにお使いいただける方のお家へ。
旅立つ日を待っています。


【商品詳細】
サイズ 約φ420×高320mm(持手含む380mm) 
素材  真竹
※サイズは、手作りのため1~2cm程度の誤差があります。
Made in Japan(香川県・竹工芸師 船橋圭
¥17,900(税抜)

【ご注意ください】
入荷時期などによって、竹の色味に多少の違いがあります。
なんとなく緑がかって見えたり、黄みがかって見えたり、白っぽく見えたり。
色合いに個体差がありますが、色合いをご指定してのご注文は承りかねますので、ご了承の上お買い上げくださいますようお願い申し上げます


【ご購入前にご確認ください】
時の経過とともにだんだん飴色に艶が出てきます。
経年変化をお楽しみください。
雨に濡れるなどして水に濡れた場合は、乾いた布で拭き取りよく乾かしてからしまって下さい。
湿ったまま棚などにしまうと、カビの原因になります。
ささくれが出たりした場合は、爪切りなどで根元から切って取り除いてください。
天然素材のため、黒ズミ・色はげなどが見られるばあいがあります。
職人による手作りという特性上、寸法や色味には個体差があります。


レビュー

Based on 1 review レビューを書く