LINEで入荷お知らせ

ババグーリ,石鹸,ヨーガンレール
ババグーリ,石鹸,ヨーガンレール
ババグーリ,石鹸,ヨーガンレール
ババグーリ,石鹸,ヨーガンレール
ババグーリ,石鹸,ヨーガンレール

天然せっけん・石鹸(Jurgen Lehl・Babaghuri)

通常価格 ¥1,200
単価  あたり 
配送料は購入手続き時に計算されます。

再入荷のお知らせはLINEで告知いたします。
ご登録はこちら

友だち追加

 

天然素材と天然オイルで、シンプルに作られた無添加石鹸です。

とてもシンプルに作られているにもかかわらず、化粧石鹸といってもいいくらいに洗いあがりも心地よく、なんといっても香りが良い。

我が家では、まずしばらくの間はお部屋の片隅に置いて芳香剤代わりに使います。

少し香りが落ち着いてきたら、今度はクローゼットやタンスの中へ。

数日おいてからはじめて石鹸として使います。

やはり天然成分の香りだからでしょうか、けして強烈な香りではなく、やさしく自然な香りで長期間長持ちするものでもないので、それなりの期間ずつ楽しみます。

ジャタマンシ(スパイクナード)のオイルは、ストレス、緊張、不眠などに効果があり、心をリラックスさせるのに最適なハーブ。

また肌を柔らかくしたり肌の老化を予防する効果があると言われています。

ウコンは、シミしわ小じわに効果的、そして白檀はサンダルウッドとも呼ばれ、その香りが自律神経を整えるのに効果的で、保湿効果もあるといわれています。

黒っぽいぶつぶつしたものは、アプリコットスクラブで、お肌に対しては低刺激で肌荒れ予防にもよいと言われています。

白檀は昔から香木として珍重されてきました。

薬用にも広く使われ、その香りは、気分の薬として胸のつかえを取り払い気持ちを爽快にしてくれるといわれています。

椰子の油をベースにマートルとベチバーの精油を配合し天然成分のみで作った石けんです。

香りもよく使い心地も柔らかい石鹸です。

【商品詳細】
≪ジャタマンシ≫
成分:石ケン素地、グリセリン、トコフェロール(天然ビタミンE)、香料(ジャタマンシ精油)
重量:90g
Made in Japan

≪白檀とウコン≫
成分:石ケン素地、アンズ核、ウコン根、白檀油、香料(安息香)
重量:90g
Made in India

≪マートルとベチバー≫
成分:石ケン素地、グリセリン、トコフェロール(天然ビタミンE)、香料(マートル精油・ベチバー精油)
重量:85g
Made in Japan


【ご購入前にご確認ください】
天然成分のみで作られた石鹸ですので、時間の経過とともに色や香りに変化が生じることがございますが、商品の品質、使用には問題ありません。
使用中または使用後の肌に直接日光があたった際に、赤み、はれ、かゆみ、刺激などの以上があらわれたときは使用を中止し、 皮膚科等の以上があらわれたときは使用を中止し、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
目に入ったときは、こすらずにすぐに水で洗い流してください。
乳幼児の手の届かないところに保管してください。
極端な高温や低温を避け、日の当たらない涼しい場所に保管してください。

【ブランド詳細】

ババグーリ

天然の素材をもとに、丁寧な手仕事でつくられたオリジナルの家具や雑貨、服などを扱うBabaghuri(ババグーリ)。
ヨーガンレールによりデザインされた、日々の暮らしにあるとよいもの、長く使い続けていくことができるものを提案するブランド。
ババグーリとは、インドのグジャラート地方ラタンプールで採れる瑪瑙(めのう)のことで、ヨーガン・レール氏は、自然への畏敬の念をこめて、新しく立ち上げるブランドにこの名を冠した。
※瑪瑙(めのう)=帯状の美しい色模様をもつ鉱石。


Jurgen Lehl ヨーガン・レール(1944-2014)

1971年に来日し、72年にはファッションブランド「ヨーガンレール(JURGEN LEHL)」を立ち上げた。
80年代から天然素材を採用した服づくりを開始。環境汚染を懸念し2006年に、天然の素材や染料にこだわったブランド「ババグーリ(Babaghuri)」をスタートした。
晩年は、石垣島と東京に家を持ち、石垣島では農作業や海岸の清掃活動など、地球環境保護を啓発する芸術活動なども行っていた。
2014年9月23日、交通事故により石垣島で亡くなったが、彼の活動とものづくりに対する信念は多くのに人々に影響を与えた。
ヨーガン・レール氏亡き後も、ブランドは次世代のデザイナーチームによって受け継がれている。

レビュー

Based on 2 reviews レビューを書く