LINEで入荷お知らせ

筑前津屋崎人形・モマ笛 (福岡・津屋崎)
筑前津屋崎人形・モマ笛 (福岡・津屋崎)
筑前津屋崎人形・モマ笛 (福岡・津屋崎)
筑前津屋崎人形・モマ笛 (福岡・津屋崎)
筑前津屋崎人形・モマ笛 (福岡・津屋崎)
筑前津屋崎人形・モマ笛 (福岡・津屋崎)
筑前津屋崎人形・モマ笛 (福岡・津屋崎)
筑前津屋崎人形・モマ笛 (福岡・津屋崎)
筑前津屋崎人形・モマ笛 (福岡・津屋崎)
筑前津屋崎人形・モマ笛 (福岡・津屋崎)
筑前津屋崎人形・モマ笛 (福岡・津屋崎)

筑前津屋崎人形・モマ笛 (福岡・津屋崎)

通常価格 ¥1,800
単価  あたり 
配送料は購入手続き時に計算されます。

【新入荷】

福岡県福津市津屋崎に伝わる郷土玩具の津屋崎人形。
実際に吹いて、音の鳴る笛です。

津屋崎ではフクロウのことを「モマ」といい、吹くと「ほー、ほー」とフクロウの鳴き声のような音色がします。
ふくろうは「福が来る」や「苦労がない」という言葉で表現されるようにとても縁起の良い生き物と言われています。
よく首が回る特性から「商売繁盛」を願って飾られることも多いですね。
コロンとした丸い形が愛らしいモマ笛。

私はいつもデスクの上に置いています。
ときどき目が合うんですが、思わずこちらもニコッと微笑んでしまいます。

【商品詳細】
サイズ(長さ×幅×高さ)
大)約8×7×5.5cm
中)約7×5×5cm
小)約6×4.5×4cm
素材 陶器
Made in Japan(福岡県・筑前津屋崎人形巧房)
価格 大¥1,800 中¥1,500 小¥1,200(税別)

【お手入れ】
人形にほこりが付いた時は、乾いた柔らかい布ではたくように取り除いてください。
水分を含んだもので拭くと色面が剥がれ落ちる恐れがありますのでご注意ください。

【飾る場所】
暖房器具の前や直射日光があたる場所に置かれますと色面に変化が生じたり、色面が剥離することがありますのでご注意ください。