スペイン、ポルトガルが位置するイベリア半島では昔ながらの手法とその土地の材料を用いて作られた手工芸品や産業が息づい ています。
家業として代々受け継がれてきたかごの製作所があったり、良質なコルクの工場があったり。
イベリア半島には、栗の木がたくさん自生しています。
この地の人々は栗という素材を暮らしの中で上手に活用してきました。
chestnut ( 栗 ) のバスケットは昔ながらの手法で職人が天然の木を削りだし手編みしています。
スペインやポルトガルの朝市マルシェには、大きいサイズの栗のバスケットに季節の野菜や果物がたっぷり盛られて並んでいます。
小さめサイズの栗のバスケットには、タオルやカトラリーが入れられて、カフェやバルにさりげなく置いてあります。
日本でも栗の木は固い木としてよく知られているように、天然の木を薄く削って編み込んであるのですが、頑丈にできています。
しっかりとした作りで、押してたわむようなことはありません。
フチの部分は、栗の枝でつくられています。
要所は鉄製の釘で止められています。
天然木そのままの仕上げで、ニス掛けなどはしていません。
使い込むうちにだんだん木の色味が濃く深くなってきて、あなたの暮らしの色に染まってゆく様を楽しんでください。
商品によっては、制作過程で生じる職人の書き込みやささくれ、黒ずみ、剥がれ、割れなどが見られる場合があります。
ささくれなどが気になる場合は、サンドペーパーや爪切りなどで除去してお使いください。
天然木の風合いを生かしたアイテムとしてご理解ご了承のうえお買い求めください。
【商品詳細】
サイズ:
S:約φ14×H10cm
M:約φ18×H13cm
L:約φ21×H15cm
素材 : chestnut ( 栗 )
ブランド:Iberian Manufacture
Made in Spain
【ご購入の前にご確認ください】
ハンドメイドのため記載サイズはおよその目安とお考え下さい。
1~2cm程の誤差がある場合があります。
天然木を使用したハンドメイドですので、色むら・黒ずみ・ささくれ・枝割れなどがみられる場合がございます。
ささくれなどが気になる場合は、サンドペーパーや爪切りなどで除去してからお使いください。