カフェ風テーブルコーディネートには欠かせない木製トレー
木製食器は、取り扱いが難しいイメージがあるかもしれませんが、このGOLD CRAFT(ゴールドクラフト)の木製トレーは、落としても割れにくく、軽くて丈夫!
じゃぶじゃぶ洗っても平気です。
しかも、シンプルでスタイリッシュでおしゃれ。
ギフトにもおすすめです。
トレーやお盆ってついつい見逃しがちだけど、じつはテーブルコーディネートにはとて重要だと思うのです。
地味だけど毎日使う物だし、面積もそれなりに大きいぶん目立つ存在。
食器を載せて運ぶ道具だから、運んだらお役ごめんではありますが、おしゃれなトレーなら、テーブルの片隅にそのまま置いておいても素敵ですよね。
片付ける手間も省けるし。
GOLD CRAFT(ゴールドクラフト)の木製トレーは、インテリアとしても良い仕事をしてくれそうです。
GOLD CRAFT/ゴールドクラフト/トレー/スクエアS にコーヒーセットを載せてみました。
このままコーヒードリッパーの定位置にちょうどいい感じです。
食器をトレーに並べたら、そのまま食卓に出してもいいですね。
いつもの食卓がカフェのようなちょっとおしゃれなランチになりそう。
GOLD CRAFT/ゴールドクラフト/トレー/スクエアL に食器を並べてみました。
例えば朝食、もしくはワンプレートランチ、こんなかんじでしょうか?
一人ランチも楽しくなりそうです。
ランチョンマット代わりに使えば、テーブルが汚れにくいうえに、トレーが汚れてもじゃぶじゃぶ洗えます。
食卓にテーブルクロスを使用したい方には、特におすすめです。
薄くて軽いので、何枚か重ね置きしてもかさばらず場所をとりません。
GOLD CRAFT/ゴールドクラフト/トレー/スクエアS の場合、テーブルに置いた時、その軽さと薄さゆえにほんの少し(数ミリ)片側だけが浮いてしまうことがありますが、トレーに食器を載せると平らになります。
こんな専用ボックスに一枚ずつ入っています。
ギフトにもおすすめです。
【商品詳細】
サイズ 395×285×h12mm
材質 木製 ナチュラルプライウッド(木種:シオジ)
Made in Japan 日本製
【注意事項】
プライウッド製品は非常に丈夫ですが、強い力で折り曲げたり鋭い物で衝撃を与えたりすると割れ、欠け、剥がれの原因になります。
ナイフやフォークの摩擦にもご注意ください。
本製品はより高い耐水性を持っていますが、長い時間お使いいただくうちに、水染みや表面材の浮き等が発生する場合があります。
長時間の浸けおき洗いはお避け下さい。
業務用食器洗浄機による耐水試験を行っていますが、あくまで耐水性確認のためであり、食器洗浄機のご使用をおすすめしているわけではありません。
末永くご使用いただくために、なるべく手洗いをおすすめしています。
GOLD CRAFT/ゴールドクラフト
株式会社ゴールドクラフト工芸製作所は成形合板の製法で食器を作るメーカーとして1963年に香川県高松市で誕生しました。
「いつもの食卓に木のうつわを」という想いで、より使いやすく、軽くて丈夫。
木の風合いを活かしつつ、水や汚れに強い、暖かみのある木のうつわを作り続けています。